![]() |
![]() |
|
Y157 | ||
野草名 | ナギナタコウジュ (薙刀香じゅ) |
科名 | シソ科 ナギナタコウジュ属 |
花期 | 9~10月 |
分布 | 沖縄を除く日本全土 |
撮影地/撮影日 | 茨城県小美玉市/2002年10月25日 |
野草と一休み | 時々走る道の足元、道路の縁にそって並んで咲いています。花が片側にびっしりと付いていて、言われてみれば薙刀にそっくりですね。 |
![]() |
・名前の由来: 《薙刀香じゅ》 花穂の姿から「ナギナタ(薙刀)」を連想。「コウジュ(香じゅ)」は香りが中国の香じゅという薬草に似ているため。