不動尊 | ![]() |
![]() |
メモ |
不動尊 所在地:石岡市行里川 旧水戸街道に面した祠で、市指定有形文化財・木造不動明王坐像が安置されています。 ---------------------------------- 木造不動明王坐像 市指定有形文化財(彫刻) 指定年月日:昭和53年9月 享保14年(1729)の作で、もともとは千手院所蔵のものであったと伝えられています。 高さ約50cmほどの像ですが、厨子ではなく神輿の中に鎮座しています。神仏習合の示す貴重な資料です。 |
( 登録No.126/09.04.30 ) |
直接来訪者はこちらへどうぞ >>> HOME |