峰寺の梵鐘 (市指定文化財) バナー
 
峰寺の梵鐘
 
メモ
峰寺の梵鐘(市指定文化財)

   所在地:石岡市吉生
   指定年月日:昭和51年12月14日

 昔から時の鐘として人々に親しまれてきた。寛政6年(1794)に近在有志の募金によって鐘堂と梵鐘が再建されたが、その募金範囲は八郷・石岡・志筑・真壁など広範囲にわたり、募金者390名、募金総額は90両2分と記録に残されている。鐘楼を昭和10年に再建、平成5年に屋根を銅板葺とし、今に至る。
( 登録No.093/05.09.06 )