石岡の陣屋門跡 | ![]() |
![]() |
メモ |
石岡の陣屋門跡 所在地:石岡市総社一丁目2番5号 石岡の陣屋は、元禄13年(1700)、初代水戸藩主徳川頼房の五男松平頼隆が府中藩主となったことによって設けられたもので、規模は約3ha、現在の市民会館や石岡小学校の敷地がこれにあたります。明治初期に建物は取り払われましたが、陣屋門だけは残されました。現在は石岡小学校敷地内に移設されています。なお、陣屋門の建立は、文政11年(1828)2月と伝えられています。 |
( 登録No.057/04.02.10 ) |
直接来訪者はこちらへどうぞ >>> HOME |